2023年「水質が最も良好な河川17」に安倍川が選ばれたよ(^o^)丿

令和5年水質調査

国土交通省発表の記事を見ていたら「全国一級河川の水質現況」というものを発見しました。

「令和5年度全国一級河川の水質現況」

国土交通省が毎年行っている一級河川の水質調査。
令和5年(2023年)の水質調査の結果が、令和6年7月9日に公表されました。

水質が最も良好な河川  [THE BEST 17] の中に
静岡県の「安倍川」が選ばれました!

清流で有名な高知県の四万十川や、北海道の十勝川水系の札内川と一緒に、
静岡県の安倍川が選ばれました!

普段親しんでいる身近な川「安倍川」が選ばれて、うれしくなります

南アルプスからの豊富な雪解け水や流域の豊かな森林と植物が、川の水を清らかにしているんですね。
もちろん、色んな人達の努力が、この素晴らしい水質を守っています。
私たち一人ひとりができることは些細なことかもしれませんが、美しい安倍川をこの先も守っていきたいですね。

それから、
熊本県「川辺川」と宮崎県「五ヶ瀬川」
こちらは、10年連続で選ばれてるんですね!
九州、なかなかやりますね~。旅行行きたくなります。

四国の「仁淀ブルー」も見に行きたいですねー。

気になった方は、国土交通省のこちらのページをご覧ください。
「令和5年度全国一級河川の水質現況」

売却相談・資料請求・内覧申し込みはこちら!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宅建取引士・猫飼い歴17年

お家探し協力いたします\(^o^)/

外観からは想像できない中身があります!
楽しいですよ。お家探し!
いいも悪いも、見に行くことをお勧めします!

ちなみに、築40年以上の昭和の家に住んでいます。

目次