不動産をなるべく高く売りたい方へ

こんにちは。静岡市葵区川合のツナグ不動産事務所の花村と申します。
今回は不動産をなるべく高めに売るためにどうしたらいいかというテーマです。

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所の不動産を高く売るためにはどうしたらいいか、書いたブロブのイメージ写真です。

誰だって高く売りたいですよね!
高く売れれば今後の生活が安定しますし、お子さんやお孫さんにプレゼントでもあげようものなら家族全員がハッピーになれますよ!
ではどうしたら高く売れるかをお伝えします!

それは物件を綺麗にすることです!

・家を売るならお掃除と片付け、お庭の手入れ
・土地を売るなら草むしり

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所の不動産を高く売るためにはどうしたらいいか、書いたブロブのイメージ写真で草取りに疲れた女性の写真です。

「そんなもんは分かってる!」っていう人の声が今にも僕の鼓膜を破りそうですが、綺麗にしない人が世間には山のようにいます。
「もうこの物件は売ります。お掃除や片付けは売れたらすぐにやります!」なんて人ばっかりです。
いやいや!順番が逆ですよ!

「売るためにお掃除や片付けをするんです!」

不動産を買う人ってこれからに向かって夢を持っているんです。

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所の不動産を高く売るためにはどうしたらいいか、書いたブロブのイメージ写真です。

そのお客様が散らかった家を見たらどう思うでしょうか。
たぶん心の中では
「うわっ!汚い。たぶんこのお家は大切に使われてこなかったんだなあ。メンテナンスもきちんとされてなかったんだなあ。」と思っています。


それが築年数が古いお家でも、綺麗にお掃除と片付けがされていると
「古いけど、綺麗にお掃除されているからきっと大切に使われていらっしゃったんだなあ。そういうお家って安心だなあ。」って思ったりするものです。

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所の不動産を高く売るためにはどうしたらいいか、書いたブロブのイメージで住宅室内の写真です。

庭が草ボーボーだったりすると「この家に住むなら草むしりしなきゃいけないのか大変だなあ。」って思ってしまいますが、庭に草が生えていないと草むしりをしなければいけないということに買う人は気が付きません笑
今のお客様の心の声は物件の否定でもあるけど、人格の否定にもつながってしまいます。
そんなのイヤじゃないですか?

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所の不動産を高く売るためにはどうしたらいいか、書いたブロブのイメージでお掃除用具の写真です。

普段の生活している時はお掃除や片付けをした方が良いとは言いません!
ときめかなかったら捨てましょうとも言いません!
不動産の売却をするまではどうぞ好き勝手に暮らしてください!
でも売却すると決めたとたんにお掃除と片付けをしてください!
ときめいた物でも処分するかどこか見えない所にしまってください。

あなたの売るものはあなたの人格も見られているかもしれないということを忘れてはいけません。

昔、静岡のとある不動産会社の人が言っていたのですが
「お掃除と片付けには100万円以上の価値がある!」

これはお掃除と片付けを駆使して、査定額よりも100万円高く売れたことがきっかけで生まれた言葉です。

お掃除と片付けは本当に不動産の魅力を上げてくれるんです!

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所の不動産を高く売るためにはどうしたらいいか、書いたブロブのイメージ写真です。

もしもきちんとお掃除と片付けをしてくださったら、僕たちは最高の写真を撮ってインターネットやチラシで物件を売り出します!
そしたらお客様はきっと素敵な物件だと思って、あなたのお家を見つけてくれます!

静岡中部の不動産売却、土地・中古住宅・マンションの売却、不動産購入、土地・中古住宅・マンション・建売の購入をお考えの方は、ぜひツナグ不動産へお気軽にお問い合わせください◎
(もちろん、しつこい勧誘や営業は一切しませんのでご安心ください\(^o^)/)

売却相談・資料請求・内覧申し込みはこちら!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ツナグ不動産事務所社長。
宅建取引士・不動産コンサルティングマスター
不動産の仕事をしているとガツガツした性格だと思われがちですが全くそんなことはありません。
どちらかというと自己主張は苦手なタイプです。
こんな性格ですので、ガンガン営業するというよりも正しい情報や役に立つことをお伝えすることを心がけています。
押したり急かしたりすることは絶対にありませんし出来ません。
何か不動産のことで相談したいことがありましたらお気軽にご連絡ください。

目次