広さの目安が分かります!1坪は何㎡(ヘイベイ)?

目次

広さの目安が分かります!1坪は何㎡?

1坪=約3.3㎡=約2帖

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所のスタッフブログの広さの目安が分かる1坪は何平米?の記事のイメージ写真です。
白猫がわちゃわちゃ複数いるイラスト



平米(ヘイベイ)は㎡と文字どおり、1m×1mの面積になります。
学校の時に、1平方メートルと呼んでいたものです。同じです(^.^)/

不動産業界や住宅業界では「ヘイベイ」と読みます。
ちょっと呼び方がややこしいですね。

「帖・畳(じょう)」について

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所のスタッフブログの広さの目安が分かる1坪は何平米?の記事のイメージ写真です。

日本ではなじみのある「〇〇帖」や「○○坪」が使われています。その方が身近で分かりやすいと感じる人が多いからだと思います。
かくいう私も㎡より帖や坪の方が分かりやすいと感じている一人です。
カーペットやエアコンなどを選ぶ時も6帖用とか10帖用と書いてある方がわかりやすいですよね。

ツナグ不動産事務所、購入ブログの中の挿絵



では「帖・畳」ってどの位の大きさなの?


1帖は、畳1枚分の大きさの事です。
具体的には、「182㎝× 91㎝を基準」にしていますが、地域によって畳の大きさは変わります。
現在ではメーターモジュールを使っている場合や建物の建築工法によって壁の厚みが変わるので、6畳といっても実際は少しずつ広さが変わることがあります。

地域別でよく耳にする、京間(西日本エリア)の大きさは、 191.0cm× 横 95.5cm=1.82m2
広めです。

江戸間(東日本エリア)の大きさは、 176.0cm× 横 87.8cm=1.54m2 で狭めです。

団地サイズと言われているのが、 170.0cm× 横 85.0cm=1.44m2 になり更に狭めになります。

こうやって比べると、京間と団地サイズの差は0.43㎡。だいぶ違いますね(^_^;)

静岡のある東海地域では、下記が基準になっています。

中京間(東海エリア)182.0cm× 横 91.0cm=1.65m2  畳1帖分の大きさ

1帖が1.65㎡と言うことを踏まえての早見表です。

1畳・1平米・1坪の早見表

畳 平米(m2
6畳9.90m2約3坪
8畳13.2m2約4坪
10畳16.5m2約5坪
12畳19.8m2約6坪
18畳29.7m2約9坪
20畳33m2約10坪

「㎡(へいべい)」について

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所のスタッフブログの広さの目安が分かる1坪は何平米?の記事のイメージ写真です。

今は国際基準として㎡が使われています。不動産登記簿もすべて㎡で記載されています。
不動産の広告や契約時にも混乱を防ぐために、帖や坪ではなく㎡で表記されています。

ツナグ不動産事務所、購入ブログの中の挿絵



1㎡は1平方メートルじゃないの?

白猫の指差しイメージイラスト


平米(ヘイベイ)は㎡と書くとおり、1m×1mの面積になります。
学校の時に、1平方メートルと呼んでいたものです。同じです(^.^)/

不動産業界や住宅業界では「ヘイベイ」が業界用語になっています。ちょっと呼び方がややこしいですね。

「坪(つぼ)」について

1坪はだいたい畳2枚分の広さになります 。
1坪=2帖 です。
1坪=3.3㎡ です。
なので、 1帖=0.5坪=1.65㎡ になります。

平米から坪・帖に変換する計算式

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所のスタッフブログの広さの目安が分かる1坪は何平米?の記事のイメージ写真です。

㎡での大きさは分かっているが、坪に直すと一体どの位の大きさだ?と思った時の計算式です。
私がいつも使っている計算式です。

○○㎡×0.3025=○○坪

例えば、260㎡の土地だったら、260×0.3025で、78.65坪になります。
これだけでも覚えておくとちょっとプロっぽいですね(^.^)
1坪は約2帖ですので、坪から帖にするには2倍にしてあげましょう。

1人暮らし、2人暮らし、子どもがいる場合、それぞれに必要な広さは?

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所のスタッフブログの広さの目安が分かる1坪は何平米?の記事のイメージのイラストです。

はじめてマイホームを購入する場合、どれくらいの広さが必要でしょうか。家族構成によって必要な広さは変わりますよね。
その目安について調べてみました。
国土交通省が、住生活の安定や向上を促進するために発表した「住生活基本計画 平成28年」では、一般的に必要とされる面積が示されています。
健康で文化的な住生活を送るために必要不可欠な面積として、

  • 単身者で 25㎡(7.56坪)
  • 2人以上の場合で 10㎡×世帯人数+10㎡
  • 2人家族で、30㎡(9.07坪)
  • 4人家族で、50㎡(15.12坪)
白猫の指差しイメージイラスト



これは、あくまでも最低限必要な面積です。
賃貸の1ルームマンションは、だいたい30㎡位です。

さらに豊かな住生活の実現の前提として多様なライフスタイルに対応するために必要と考えられる住宅の面積に関する水準も設けられています。


都市の郊外及び都市部以外の一般地域における戸建住宅居住を想定した「一般型誘導居住面積水準」でみますと

●一般型誘導居住面積水準

  • 単身者で 55㎡ (16.63坪)
  • 2人以上の場合で 25㎡×世帯人数+25 ㎡
  • 2人だと75㎡(21.17坪)
  • 4人家族で125㎡(37.81坪)

    注意)①3歳未満の者は0.25人、3歳以上6歳未満の者は0.5人、6歳以上10歳未満の者は0.75人として算定 。② 世帯人数(注①の適用がある場合には適用後の世帯人数)が4人を超える場合は、上記の面積から5%を控除する 等ありますのでざっくり参考にしてください。
白猫の笑顔イラスト


4人家族で37坪のお家は大きいですね~‼
私の経験ですと、4人家族で100㎡(30坪)位が目安かなと思います。


とはいえ、「やっぱりなんだかよくわからない」「数字を見てもどれくらいの広さか実感できない」という方々もおられると思います。
そんな時は遠慮なく、ツナグ不動産事務所にご相談ください。

*** 物件情報 ***

ツナグ不動産事務所で扱っている物件情報の掲載です。
気になる物件がありましたら、お気軽にご連絡ください。


「詳しい資料が欲しい」
「内覧をしたい」などお待ちしております!

ツナグ不動産事務所、宅建士の松永かおりのイメージ画像

居住中のお家や空き住宅、気になる物件があったらお声がけください!
このコロナ渦、新生活スタイルのオンラインで内見もいいですが、私としてはお客様に実際見て感じてもらいたいです。
内覧の際はマスク着用・距離をとるなどのご不便をお掛け致しますが、感染予防対策のご協力をよろしくお願いします!

静岡市の不動産 ツナグ不動産事務所は、親しみやすく相談できるパートナーです。

売却相談・資料請求・内覧申し込みはこちら!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宅建取引士・猫飼い歴15年

お家探し協力いたします\(^o^)/
家は外観からは想像できない中身があります。いいも悪いも見に行くことをお勧めします!
お気軽にご連絡ください。特に女性とネコ好きの方お待ちしています(^o^)丿

ちなみに、築40年以上の昭和の家に住んでいます!
いつかは素敵なリフォームしたいなぁと思いながら働いてます(^.^)

目次