データでみる 購入者に聞いた『住まい探し 後悔した点・こだわった点など』

こんにちは!ツナグ不動産の松永です。

お家を購入する時、他の人達がどんなことにこだわったのか、はたまた後悔したのか気になりますよね~。
ぜひ、先輩たちの声をあなたのお家探しの参考にして下さい(^-^)/

不動産ポータルサイトのアットホームさんが調べたデータをご紹介します。

2018年6月~2020年7月までに住宅を購入した21才から49才の男女を対象に、
購入した住宅や購入の経緯、こだわったポイントなどについてアンケートした結果の中から、気になるものをピックアップしてご紹介します。

購入したお家別(中古一戸建て住宅・中古マンション・新築住宅)に、ご紹介します。

目次

☆ 中古 一戸建て住宅

Q:中古一戸建て住宅を購入した理由は?

  1. 価格が手ごろだったから  ……    65%
  2. 新築物件にこだわりはなかったから …… 34%
  3. 実物を見て購入をしたかったから  …… 31%
  4. 駅近など立地を重視したから   ……  19%
  5. 住みたいエリアに新築物件がなかったから … 13%

Q:中古一戸建て住宅の購入時に不安に感じたことは?

  • 隠れた瑕疵・欠陥があるかもしれない  ……  51%
  • リフォームする必要があるかもしれない ……  42%
  • 設備が古いかもしれない     ……  32%
  • 建物の構造が古く耐震性が低いかもしれない … 28%
  • 前の住人の生活感が残っているかもしれない … 24%

購入時に不安を感じたことは、経年劣化に関する不安が多かった。
また、一戸建て住宅は地震に弱いイメージがあるためか中古マンションよりも「建物の構造が古く耐震性が低いかもしれない」の割合が多かった。

ちょっとアドバイス

中古住宅を少しでも安心して購入するには、
かくれた瑕疵(かし:雨漏りなどの見えない欠陥)や耐震性を、プロの目でチェックしてもらった上で、保険に加入することがベストだと思います。

ただし、検査費用や保険料はそれなりにかかってきます。お金をチェック費用や保険料をかけるのか、それともその分を今後の補修費用にまわすのかの判断が必要となってきます。

ここでは、実際お家を購入した人達の利用率をみてみましょう。

『ホームインスペクション(建物状況調査)』…専門家が行う中古住宅の基礎や外壁などの検査。利用率約18%

『耐震診断』…中古住宅の耐震強度と、補強の必要性と内容を診断しる調査。利用率約16%

『瑕疵保険』…入居後一定期間内に欠陥(けっかん)が見つかった際に、補修費用などが保証される保険。利用率約10%

そして、ホームインスペクション、耐震診断、瑕疵保険それぞれ
「利用したことはないが、住宅購入時に利用したかった」が50%を超え、購入前に知っておきたいという人が多かったです。

利用した人の感想は、

  • プロによる中立な観点から報告書をもらい大変参考になった。
  • 不備もなく、しっかりとしたリノベーションをしてあることを確認でき安心した。
  • 色々と分かりその後のリフォームにも役に立った。
  • 保険料が高い。保険期間が短い。

となっております。

はじめから変わらずに重視したこと

  1. 部屋の広さや間取り …63.7%
  2. 駐車場 …44.8%
  3. 通勤・通学の利便性 …37.6%
  4. 日当たりの良さ …33.6%

途中で妥協したこと

  • 築年数 …33.3%
  • 部屋の広さや間取り …12.7%
  • 最寄り駅・利用路線の利便性 …7.7%

重視すれば良かったこと

  • 部屋の広さや間取り …13.1%
  • 駐車場 …9.0%
  • バルコニー・庭の広さ …8.0%

購入した住宅を見つけた方法(利用した方法)上位5位

  1. スマホで検索 …27.9%
  2. PCで検索 …15.6%
  3. 住みたい街の不動産会社を直接訪問し条件に合う物件を探してもらう …6.8%
  4. 現地販売会やオープンハウスに行く …6.1%
  5. 知人に紹介してもらった不動産会社に行く 4.1%

見つけるまでの平均

  • ネットで調べた物件数 … 平均37.3件
  • ホームページを見た不動産会社の数 … 平均8.6社
  • 問合せをした不動産会社の数 … 平均2.8社
  • 訪問した不動産会社の数 … 平均2.3社
  • 内見した物件数 … 平均5.0件

中古の戸建て住宅を購入した方が、ネットで調べた物件の平均数37.3件は他の物件を購入した方に比べてダントツで多かったです。
一番少なかったのは新築マンションを購入した方の平均で、11.9件でしたので、3倍以上です。
内見数については、なんと17.1%の人が内見0(ゼロ)。一度も物件を見ないで購入している方が17%でした。ネットで写真をみたり動画を見てやりとりしたりで購入を決める人が結構な割合でいました。弊社でも内見せずに購入をしたいというお問合せを頂く事がありますが、必ず一度は見て頂きたいとお伝えしております。その物件は写真で判断できたとしても、そのお家まで行く道のりや環境も含めて実際に内見、内覧をおススメします。思ったより道路が狭かった、山が近くて日の入りが早かったなど体感して分かる事が多いです。

☆ 中古 マンション

Q:中古マンションを購入した理由は?

  1. 価格が手ごろだったから  ……    49%
  2. 実物を見て購入をしたかったから …… 32%
  3. 新築物件にこだわりはなかったから  …… 30%
  4. 駅近など立地を重視したから   ……  28%
  5. 住みたいエリアに新築物件がなかったから … 17%

Q:中古マンションの購入時に不安に感じたことは?

  • 設備が古いかもしれない  ……  33%
  • 隠れた瑕疵・欠陥があるかもしれない ……  32%
  • リフォームする必要があるかもしれない     ……  29%
  • 前の住人の生活感が残っているかもしれない … 27%
  • 価格が妥当なのか見当がつかない … 25%

はじめから変わらずに重視したこと

  1. 部屋の広さや間取り …60.1%
  2. 通勤・通学の利便性 …38.0%
  3. 最寄り駅から自宅までの距離 …35.6%
  4. 所在階 …34.7%

マンションを選ぶ大きな理由は「駅から近い」ことだと思います。それに階数もこだわりがあることが分かります。

途中で妥協したこと

  • 築年数 …30.3%
  • 眺 望 …13.8%
  • 所在階 …13.7%

重視すれば良かったこと

  • 部屋の広さや間取り …13.8%
  • 所在階 …13.2%
  • 築年数 …8.1%

購入した住宅を見つけた方法(利用した方法)上位5位

  1. スマホで検索 …21.7%
  2. PCで検索 …17.6%
  3. 住みたい街の不動産会社を直接訪問し条件に合う物件を探してもらう …10.9%
  4. 現地販売会やオープンハウスに行く …7.2%
  5. 以前利用した不動産会社に直接訪問し条件に合う物件を探してもらう …7.0%

見つけるまでの平均

  • ネットで調べた物件数 … 平均27.3件
  • ホームページを見た不動産会社の数 … 平均7.0社
  • 問合せをした不動産会社の数 … 平均3.4社
  • 訪問した不動産会社の数 … 平均2.6社
  • 内見した物件数 … 平均5.7件

最初から最後まで重視したことについては、中古マンションにおいては「部屋の広さや間取り」が6割を超えています。
そして、住まい探しのきっかけの第1位は「生活環境・ライフスタイルを変えたかったから」となっております。
見つけた方法では「以前利用した不動産会社に直接訪問し条件に合う物件を探してもらった」方が、他の住宅タイプより多かったです。
予想ですが、賃貸でお世話になった不動産会社へ相談に行かれた方が多いのかなと思います。
確かに不動産会社にお世話になることってそんなにないですしね。少しでも知っていて問題がない会社でしたら安心感がありますよね。

☆ 新築 戸建て住宅(建売・注文)

Q:新築・建売を購入した理由は?

  1. 価格が手ごろだったから  ……    71%
  2. 土地を探す手間が少ない …… 38%
  3. 実物を見られるのでイメージが沸く  …… 35%
  4. デザインを選ぶ手間が少ない   ……  31%
  5. 設計などに時間がとられない … 24%

Q:新築・注文住宅を購入した理由は?

  1. 自分の思い通りの間取りになる  ……    65%
  2. デザインにこだわって設計ができる …… 44%
  3. 土地(立地)から選べる  …… 32%
  4. 建築時の様子が確認できる   ……  22%
  5. 建築会社を選べる … 20%

建売住宅は一般的に価格が注文住宅よりも手ごろで、土地と建物がセットになっているため、実際の建物を見て決めたい人やあまり手間をかけたくない人が多い様子。一方、注文住宅はデザインや設計が自由にできるため、理想の住まいづくりにこだわる人が多いようです。

建売・注文 住んでみて「良かった点」「ちゃんと調べておけばよかった点」

① 建売住宅

良かった
  • 窓枠など安い割にしっかりしている。家にあまりこだわりがないのであまり困らない。
  • 価格が注文住宅に比べてお得に購入できた。
  • いろいろ細かく決めるわずらわしさがない。
  • 購入から引渡しまで早かった。
残念
  • 隣家との距離が近いので窓が開けられない。
  • コンセントの位置
  • 大きな窓に網戸がなく開けられない。

② 注文住宅

良かった
  • 壁紙や建具、キッチン、洗面、トイレなどとにかく自分好みのものを選べるので、大好きな物に囲まれた家になった。
  • 自分達の考えた間取りや部屋の使い方のため、ほとんど不満なく良い生活ができている。
  • デザインが自由に決められ、周りに同じような家がない
残念
  • 実際建ててみると、思ったよりも狭い、小さい場所が多かった。もう少し時間をかけて、色々な人の家を見て、家づくりをすればよかった。
  • お風呂のサイズやメンテナンスについて、価格ばかりに意識が行ってしまい、本当にやりたいことを無意識に我慢してしまった。
  • キッチンの仕様が思っていたものと違ったので、よく調べればよかった。

はじめから変わらずに重視したこと

  1. 部屋の広さや間取り …55.9%
  2. 日当りのよさ …42.7%
  3. キッチンのタイプ …36.9%
  4. 通勤・通学の利便性 …36.8%
  5. 駐車場 …34.6%

戸建て住宅は「駐車場」を重視している傾向が大きいです。

途中で妥協したこと

  • 部屋の広さや間取り …23.1%
  • 収納量 …11.2%
  • 最寄り駅から自宅までの距離 …11.0%

重視すれば良かったこと

  • 部屋の広さや間取り …19.7%
  • 収納量 …13.6%
  • リビングの広さ …11.4%

購入した住宅を見つけた方法(利用した方法)上位5位

  1. 住宅展示場・モデルハウス・モデルルームに行く …26.1%
  2. スマホで検索 …17.1%
  3. PCで検索 …5.9%
  4. 現地販売会やオープンハウスに行く …9.4%
  5. 住みたい街の不動産会社を直接訪問し条件に合う物件を探してもらう …8.9%

見つけるまでの平均

  • ネットで調べた物件数 … 平均23.9件
  • ホームページを見た不動産会社の数 … 平均6.0社
  • 問合せをした不動産会社の数 … 平均3.0社
  • 訪問した不動産会社の数 … 平均2.5社
  • 内見した物件数 … 平均6.2件

まとめ

ここまで、中古住宅、中古マンション、新築建売住宅、新築注文住宅とデータを見てきましたが、100点満点、いうことナシということはないようです。
間取り、立地などなにかしら思うところがでてくるんですね。

でも「住めば都」で、少しずつ住まいを自分達のスタイルに合わせていく楽しみが増えていきます!

お家を購入した後も、ライフスタイルの変化によってリフォームしたりリノベーションしたりがでてくると思います。それもぜひ楽しんでください!

静岡中部の不動産購入・土地・中古住宅・マンション・建売の購入・不動産売却・土地・中古住宅・マンションの売却をお考えの方は、ぜひツナグ不動産へお気軽にお問い合わせください◎
(もちろん、しつこい勧誘や営業は一切しませんのでご安心ください\(^o^)/)

こんなのも書いてます

購入ブログ
【新築建売住宅】 内覧する時の持ち物&チェックポイント!
購入ブログ
リビング階段のメリット・デメリット… だけじゃない。デメリット対策についてもまとめてみました!
購入ブログ
リフォームを検討している方の予算は、平均265万円
ツナグ不動産の物件情報

ツナグ不動産の物件情報

ツナグ不動産事務所で扱っている物件情報の掲載です。
「詳しい資料が欲しい」
「内覧をしたい」などお待ちしております!

売却相談・資料請求・内覧申し込みはこちら!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宅建取引士・猫飼い歴15年

お家探し協力いたします\(^o^)/
家は外観からは想像できない中身があります。いいも悪いも見に行くことをお勧めします!
お気軽にご連絡ください。特に女性とネコ好きの方お待ちしています(^o^)丿

ちなみに、築40年以上の昭和の家に住んでいます!
いつかは素敵なリフォームしたいなぁと思いながら働いてます(^.^)

目次