マンションか戸建かどっちにしようか迷っている方へ

白猫の笑顔イラスト


こんにちは。ツナグ不動産事務所の岡村です。
マイホーム購入しようと考えた時、住みやすさでマンションがいいか、戸建がいいのか、迷いませんか?

目次

マイホーム購入で、マンション、戸建、住みやすさで言ったらどちらなんでしょうか?

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所の購入者に向けたブログです、マイホーム購入の時、マンションと戸建ではどちらが住みやすいのか?を書いた記事にある街のイメージ画像です


まずはざっくりと思いついたメリットを書いてみます。
マンション・・・標準的なマンションの住戸はワンフロアなので室内に階段がなく、室内がフラットなので移動がラクで、高齢者でも暮らしやすい、エントランスや共用廊下などは管理会社が清掃してくれる、オートロックになっていて防犯上安心感がある。
戸建・・・一戸建ての場合は建売住宅でも敷地内に駐車スペースが確保されている場合が一般的で、駐車場代が不要、玄関を出てすぐに車に乗り込めるからラク、ペットなど自由に飼える。

わたし的にはこんな印象です。
もう少し掘り下げて調べてみました。

マンションのメリット!

◆マンションは駅に近かったり、郊外でも生活に便利なショッピングセンターの近くだったりと、利便性のいい立地にあります。
◆エントランスや共用廊下などは管理会社が清掃してくれるので、居住者のわずらわしさは軽くなります。
また最近は24時間いつでもゴミを出せるマンションが増えているので、暮らしの利便性は高いように思います。
◆マンションは玄関ドアの鍵一つで外出できます。戸締りが楽ですね!
高層階に住んでいるなら窓を開けて出かけても心配なさそうに思います。
・余談ですが、私も以前、11階建てマンションの8階に住んでいた経験がありますが、開けておきたい季節は窓を開けて外出していましたが何か問題があったことはありませんでした(^ ^)
◆エントランスがオートロック(1977年以降)になっているマンションが多く、不審者の侵入をある程度防ぐことが可能です。
なので知らない人がいきなり玄関の前にいる!!、なんてことがないのが安心です。
◆居住者同士のコミュニティが形成されやすい。
特にファミリータイプの新築マンションは同世代の居住者が入居する場合が多いので、子どもを介した交流が活発になる傾向もある。大規模なマンションでは共用施設に居住者が集まって活動するケースも多いそうです。
◆メゾネットタイプを除くとワンフロアにLDK、寝室、トイレ、バスがあるので室内がフラットで移動が楽な為、生活動線がスムーズに感じる。
高齢者にとって階段は体に負担になりやすいので、フラットな空間で生活ができるのは大変ありがたいです。

白猫の笑顔イラスト


近くに大型ショッピングセンターがあると嬉しい! 
24時間ゴミを出せるのは助かります。鍵一つで出かけられるのもラクですね!

マンションのデメリットは?

◆上下左右が他の住戸と隣接しているため、音のトラブルが発生しやすいことが挙げられます。
特に古いマンションの中には足音や生活音が響きやすい物件があるようですが、最近の新しいマンションは音対策に配慮しているので、トラブルは古いマンションに比べて少なくなっています。
そうは言っても、窓が開いていると、思っている以上に音って響きます
窓を開けている場合は隣近所に聞こえているということは意識したほうがいいですね。
◆メリットのところでコミュニティ形成について書きましたが、逆に隣近所との関係が希薄になる場合もあります。
一人暮らしで、業種業態によって夜は家にいないとか、変則的な時間の職場に勤めているなどの場合は、近隣の方と顔を合わせる機会が少なく、隣近所の人が家に居るのかどうか分からない場合もあります。
◆お金に関してマンションが一戸建てと大きく異なるのは、管理費や修繕積立金を毎月払うことです。
金額はマンションによって異なりますが、月額2万円前後以上かかるケースも多く、共用部分の管理は管理会社がしてくれますし、修繕は管理組合が主導してくれますが、必要な費用は毎月払わなければなりません。
もちろん資産価値の維持につながるメリットだと考えられますが、管理費や修繕積立金を毎月支払う金額が負担だ、、、と感じるとしたらデメリットになりますね。
◆このほか一戸建てとは異なり、ほとんどの場合、駐車場を利用するのに使用料金がかかる。
マンションによっては立体駐車場を設置しているケースがありますが、その維持管理にも費用がかかりますし、平面駐車の場合でも駐車場使用料は別途支払いというマンションがほとんどです。
そして、立体駐車場の場合、車両の出し入れに時間がかかる場合があって、玄関を出てから車を発信するまでの時間が惜しく感じる、となるとこちらもデメリットになっちゃいます。

戸建のメリットは?

◆一戸建てのメリットとしては、音をめぐる隣近所とのトラブルが少ない点が挙げられると思います。
◆最近の新築マンションは小型犬などのペットを飼えるケースが増えていますが、大きさや頭数は制限されているマンションが多いと思います。その点、一戸建てなら犬種や頭数も自由です。
◆マンションのように管理規約で制限されることもないので、事務所や店舗として利用することもできます。
◆また一戸建ては玄関や窓を開けるとすぐ外ということもあり、隣近所とのかかわりが濃厚になる傾向があります。
人間関係がわずらわしいと感じる人もいるかもしれませんが、災害などいざというときに助け合える関係が築けることはメリットでしょう。
◆マンションのような管理費や修繕積立金がないので、月々の支払いという点では負担が軽いですよね。
駐車場代がかからない
一戸建ての場合は建売住宅でも敷地内に駐車スペースが確保されている場合が多いので駐車場代が不要なうえ、玄関を出てすぐに車に乗り込めるのは戸建の最大のメリットのように思います。

静岡市の不動産会社、ツナグ不動産事務所の購入者に向けたブログ、マイホーム購入の時、マンションと戸建ではどちらが住みやすいのかを書いた記事にある家とペットのイメージ画像です
白猫の笑顔イラスト

駐車場代がかからないと言っても、所有地の駐車スペース以上の車を所有している場合は近隣の駐車場を確保する必要がありますね!

戸建のデメリットは?

◆マンションは共用部分の計画的な修繕を行うため資産価値が守られやすいのですが、一戸建ては自分の責任で建物を維持管理しなければなりません。
月々の管理費や修繕積立金の支払いがないからと放置しておくと、いざ建物を修繕しようと思うときに一時的な費用が割高になってしまう場合もあります。
外壁や屋根の塗り替え修繕などの為に計画的にお金を貯める必要があるかもしれません。
◆人の出入りを見張ってくれる管理員は一戸建てにはいないので、外出するときは玄関だけでなく、窓もすべて施錠しなければなりません。
・余談ですが、現在、築35年ほどになる戸建に住んでいますが、メンテナンスを怠っていたため、一階の窓格子の劣化が進み、軽く引っ張っただけで、ポロっと取れてしまう状態で、空き巣に侵入されそうになったことがありました。普段開けない窓だったので余計に油断していました。
見た目がなんともなさそうでも、外回りも時々は自分で点検したほうがいいですね!
◆近年では、平屋の住宅よりも2階建て以上の住宅が多くなっていて、3階建ての住宅も多く見られます。
その分は有効面積が小さくなり、洗濯機置き場と物干しのフロアが分かれている場合など、階段の上り下りで家事の効率が下がる場合もあり、高齢者の方では危険もあります。

マンションと一戸建てとでは住まいとしての特徴が大きく異なります。
入居時や入居後にかかる費用にも差がありますが、マンションの専有部分や一戸建ての建物の維持管理にいくらお金をかけるかによっても負担は大きく変わってきます。
結局のところ、マンションと一戸建て、どちらが好きかで選ぶのと言う選択もありだと思います。
どちらの住まいを選ぶにしても、それぞれのメリットとデメリットを理解して、自分たちのライフスタイルや思いに合う住宅を楽しんで探してください!


ツナグ不動産事務所では、他の不動産屋さんの物件でもいいな。と思うものがありましたら遠慮なくお申し出ください!
当社の持ち物件でなくても一緒にご案内可能です。
お気軽にお問い合わせください。

こんなのも書いてます

*** ツナグ不動産の物件情報 ***

ツナグ不動産事務所で扱っている物件情報の掲載です。
気になる物件がありましたら、お気軽にご連絡ください。


「詳しい資料が欲しい」
「内覧をしたい」などお待ちしております!

ツナグ不動産事務所、宅建士の松永かおりのイメージ画像

居住中のお家や空き住宅、気になる物件があったらお声がけください!
このコロナ渦、新生活スタイルのオンラインで内見もいいですが、私としてはお客様に実際見て感じてもらいたいです。
内覧の際はマスク着用・距離をとるなどのご不便をお掛け致しますが、感染予防対策のご協力をよろしくお願いします!

静岡市の不動産 ツナグ不動産事務所は、親しみやすく相談できるパートナーです。

売却相談・資料請求・内覧申し込みはこちら!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

前職の経験を活かして、物件の撮影、チラシやホームページ、SNS など担当させていただいてます。
お預かりした物件のいいところや環境の良さなどを充分にアピールしていきたいと思っています。

目次